お客様と一緒にイイスマイ作り 《株式会社イスマイネ》
帰ってきたくなる家、別荘、自宅が一番の癒しのスポットとなるような家をつくっています!
押入れをクローゼットに! 
04/23
女性が住まいで一番気にすると言っても過言ではないものは
収納!
今回はその収納をリフォームしました。
押入れの中板をはずし

ポールを2列にして取り付け
このような仕上げに

こちらの家は
築30~40年の都営住宅 賃貸の団地なので
引っ越しをする際には原状復帰が原則のマンション(アパートかもしれません)です。
なので、その時のために
中板は奥に立て掛けてあります。
今まで外に出ていた洋服が
こんなに片付くなんて! と お客様には感謝の言葉をいただきました。
押入れの収納力ってすばらしい!
中板とりはずし
パール2列 取り付け工事 一式 ¥20,000
材料・工事費込み
賃貸だって いろんな模様替えができて生活が楽しくなりますね。
こちらかが会社です。
↓
癒しの家づくり

FC2 Blog Ranking
収納!
今回はその収納をリフォームしました。
押入れの中板をはずし

ポールを2列にして取り付け
このような仕上げに

こちらの家は
築30~40年の都営住宅 賃貸の団地なので
引っ越しをする際には原状復帰が原則のマンション(アパートかもしれません)です。
なので、その時のために
中板は奥に立て掛けてあります。
今まで外に出ていた洋服が
こんなに片付くなんて! と お客様には感謝の言葉をいただきました。
押入れの収納力ってすばらしい!
中板とりはずし
パール2列 取り付け工事 一式 ¥20,000
材料・工事費込み
賃貸だって いろんな模様替えができて生活が楽しくなりますね。
こちらかが会社です。
↓
癒しの家づくり

FC2 Blog Ranking
焼き鳥 鳥はな! 工事 
04/03
西武新宿線 田無駅 北口においしい焼き鳥やさんがあります。
「鳥はな」
ここの焼き鳥を食べたら 他の焼き鳥が食べられなくなってしまう!
マスターもママもよくしてくれるので
ついつい長居してしまう 温かい居酒屋さんです。
今日の工事は
その「鳥はな」の煙よけ(アクリル板)の設置でした。
先日までの焼き場はこんなかんじです。

鳥はなの後ろで マンションの建築がはじまり
外の煙がうまく逃げなくなってしまい
この状態で お店が混んでくると
店中が煙でモクモクになってしまうそうです。
もっときちんとした壁をつけてほしいと言われましたが
これ以上、囲ってしまうと
ただでさえ熱いのに マスター倒れちゃう!
と伝えましたが
「そんなことより お客様に煙がいかないことのほうが大切だ」
・・・・マスター!!

完成!
マスターが本当に囲われてしまいましたが・・・
今日もおいしい焼き鳥をお願いします!

鳥はな
西東京市田無町5-11-14 0424-61-8601
本業はこちらです
↓
癒しの家づくり
「鳥はな」
ここの焼き鳥を食べたら 他の焼き鳥が食べられなくなってしまう!
マスターもママもよくしてくれるので
ついつい長居してしまう 温かい居酒屋さんです。
今日の工事は
その「鳥はな」の煙よけ(アクリル板)の設置でした。
先日までの焼き場はこんなかんじです。

鳥はなの後ろで マンションの建築がはじまり
外の煙がうまく逃げなくなってしまい
この状態で お店が混んでくると
店中が煙でモクモクになってしまうそうです。
もっときちんとした壁をつけてほしいと言われましたが
これ以上、囲ってしまうと
ただでさえ熱いのに マスター倒れちゃう!
と伝えましたが
「そんなことより お客様に煙がいかないことのほうが大切だ」
・・・・マスター!!


完成!
マスターが本当に囲われてしまいましたが・・・
今日もおいしい焼き鳥をお願いします!

鳥はな
西東京市田無町5-11-14 0424-61-8601
本業はこちらです
↓
癒しの家づくり