fc2ブログ

お客様と一緒にイイスマイ作り 《株式会社イスマイネ》

帰ってきたくなる家、別荘、自宅が一番の癒しのスポットとなるような家をつくっています! 

節水トイレって・・・  



どこに行っても エコエコエコ


トイレももちろん節水の時代です。


通常トイレで1回流すのに
水を10~15リットル流すと知ったときは驚きました。


15リットルもの水がぁぁ一瞬で流れてしまうなんて
ウソかと思ったぐらいです


最近の節水トイレ


1357-2-t.jpg



1回に8リットルとか6リットルとか出てきましたね。



しかし・・・
水の量が少ないからとってもよい! ということではなく


・・・つまるんですよ・・・


節水トイレにリフォームしたとたんに
つまった! など 話を聞くことが多く


そりゃそうですよね。
トイレを変えても
トイレの配管の勾配までは変えてないことが多いので
水が少なければつまります。


ですので
イスマイネでトイレをリフォームされたお客様にはお伝えします。
「今までより、数回多く水を流してください」


今まで1回で流していたものを
2回~3回に分けて こまめに流してください


節水・・・意味がないです・・・



どの業界もそうですが
建築も矛盾が多いですー。





今日はコストコデビューするんです!
もうもうもうもうもうもう すっごい楽しみです!!






  


スポンサーサイト



Posted on 2010/05/11 Tue. 11:01 [edit]

category: 建築業界

tb: 0   cm: 0

ソーラーパネル 太陽光発電にモノ申す!  


太陽光発電!

ソーラーパネル!


最近、テレビで宣伝がすごいですね。


得だとか エコだとか いっていますが
建築の人間から言わせると

「うーーーん・・・・」


値段が高すぎて
元をとるのに何年もかかるし

10年で元がとれる! といってますが
それは すごく条件がいい場合で
へたすれば20年かかってしまいます。

20年もたてば
まず屋根の寿命がくる可能性高いですし・・・

新築でソーラーをつけるならまだしも
中古の家にソーラーをつけることは
絶対おすすめしません。
屋根の寿命のほうが 元をとるより先にきます。


社内での ソーラーパネル討論の結論

「ソントクなしの エコ意識が強い方のもの」


建築は 表と裏がありますので
ソンをしないためには注意が必要です。





仕事はこちらです
  ↓
癒しの家づくり



株式会社イスマイネ
〒202-0001
東京都西東京市ひばりが丘2-11-20
電話042-422-7862









Posted on 2010/05/06 Thu. 11:28 [edit]

category: リフォーム

tb: 0   cm: 0

プロフィール

天気予報

カテゴリー

最近の記事

カレンダー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

最近のコメント

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム