fc2ブログ

お客様と一緒にイイスマイ作り 《株式会社イスマイネ》

帰ってきたくなる家、別荘、自宅が一番の癒しのスポットとなるような家をつくっています! 

酉の市! 電気ブラン!  


 酉の市は毎年
 酉の市期限発祥の浅草「鷲神社」へ行ってきます。

 お祭りですよね。
 楽しい楽しいイベントです。

 去年の熊手を持っていき
 お礼を言って 古熊手納所へ。
 お焚きあげ料を払って置いてきます。
 
200811281823000.jpg

 ありがとうございました!

 そして鷲神社境内中の熊手商さんの元へ

 たくさんあって迷いますが

P1020633.jpg

 われわれが買うとことは決まっています。
 知り合いがいます 山市さんです。
 
P1020632.jpg

 左に写ってる方が「山市」の山本さんです
 山本さん、今年もお世話になります!!

 ・・・いつもは歩けないぐらいのひとごみなんですが
 なぜこんなにすいてるのかというと
 前日の夜だからなんですね・・・。
 
 浅草観光協会の方に
 前日に行くのってどうなんですか?
 と うかがったところ
 「酉の日(酉の市が開かれる日)に熊手を買うからこそ
 縁起がいいんですよ~。
 人もいないですし
 それよりまず、熊手商の方も売ったりしないでしょうね」
 と 言われてしまいましたが
 今日しかこれなかったので
 なんとか売ってもらえないかな・・・と思っていましたら
 山本さんが
 「いや~ 前日に買うってもの、混んでないから かしこい考えかもよ」
 とおっしゃってくれたので
 買っちゃいましたBrilliant.

 P1020627.jpg

 今年の熊手は こんなかんじです

200812041211000.jpg

 浅草をかかげて歩くと
 たくさんの方に声をかけられます。

 大きいし目立つからですかね。
 おめでたい! おがませて! という方もいらっしゃいました。
 外国人の方に「どこで手に入れた?」と聞かれたり
 やはり「一日早いんじゃない???」と
 つぶやいている方にも 数人すれ違いました。

 そして浅草にきたらこれですよね

 神谷バーの「電気ブラン」

200811281709000.jpg

 ビールをチェイサーに
 度数30度の電気ブランをいただきます。

 まわりもみんな楽しそうに飲んでいて
 いるだけで楽しくなっちゃう場所ですね。

200812012124000.jpg

 1年に1度の楽しみな場所です。

 あ~ 楽しかった!!



 仕事はこちらです
    ↓
 癒しの家づくり


 株式会社イスマイネ 
 〒177-0041 東京都練馬区石神井町7-1-10-612
 電話03-3997-7053
 FAX03-3997-7077









 






 


 

Posted on 2008/11/29 Sat. 12:18 [edit]

category: いろんなお店

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://isumaine.blog118.fc2.com/tb.php/53-ff6af8df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

天気予報

カテゴリー

最近の記事

カレンダー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

最近のコメント

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム