お客様と一緒にイイスマイ作り 《株式会社イスマイネ》
帰ってきたくなる家、別荘、自宅が一番の癒しのスポットとなるような家をつくっています!
ねば塾 せっけん!  
02/12
ちょっといいもの見つけました。
最近
界面活性剤! という言葉に敏感な方も多いと思います。
「無添加」とうたっている、シャンプー、洗剤、食べ物が多くなってきました。
このせっけん

作っているところは
「ねば塾」という所
ねばじゅく?? って?? と思い
作っている場所を調べたら 長野県佐久市
私の出身地であり、びっくり。
ねば塾 ホームページ
アットコスメで検索してみても
ずいぶん評判がいいので 気になっていたところ
先日、地元へ帰ったときに発見!
ひとつ250円(+消費税)で 2個購入してまいりました。
パーム油で作ってあるそうで
化学薬品は使われていないため
空気に触れると変色するそうです。
ラベンダーのパッケージをあけてみると
今まで触っていたせっけんより やわらかいかんじでした。
香りはほどんどしませんが
ドライハーブがきちんと練りこまれているそうです。
一番驚いたのが使い心地です!
本当にしっとり!
お風呂あがりに、なにもつけていませんが
身体中、しっとりしています。
これはおすすめです!
薬用石鹸、化粧石鹸ではありません と書いてありますので
使われる方は注意が必要です。
(私は顔にも使いますが)
会社のプレゼントコーナーに使わせてもらっても
いいかな~なんて思いました。
本業はこちらです
↓
癒しの家づくり
FC2 Blog Ranking
最近
界面活性剤! という言葉に敏感な方も多いと思います。
「無添加」とうたっている、シャンプー、洗剤、食べ物が多くなってきました。
このせっけん

作っているところは
「ねば塾」という所
ねばじゅく?? って?? と思い
作っている場所を調べたら 長野県佐久市
私の出身地であり、びっくり。
ねば塾 ホームページ
アットコスメで検索してみても
ずいぶん評判がいいので 気になっていたところ
先日、地元へ帰ったときに発見!
ひとつ250円(+消費税)で 2個購入してまいりました。
パーム油で作ってあるそうで
化学薬品は使われていないため
空気に触れると変色するそうです。
ラベンダーのパッケージをあけてみると
今まで触っていたせっけんより やわらかいかんじでした。
香りはほどんどしませんが
ドライハーブがきちんと練りこまれているそうです。
一番驚いたのが使い心地です!
本当にしっとり!
お風呂あがりに、なにもつけていませんが
身体中、しっとりしています。
これはおすすめです!
薬用石鹸、化粧石鹸ではありません と書いてありますので
使われる方は注意が必要です。
(私は顔にも使いますが)
会社のプレゼントコーナーに使わせてもらっても
いいかな~なんて思いました。
本業はこちらです
↓
癒しの家づくり
FC2 Blog Ranking
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://isumaine.blog118.fc2.com/tb.php/8-22543fe0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)